EURO BLOG / VALUE STAR BLOG
2016.07.22プラド150 ステアリングスイッチ取付!
こんばんは!バリュースター店の志津田です。
本日は、最近色んなお店さんでも行っている作業のステアリングスイッチを後付けで取付しました!
車種やグレードによっては標準装備のステアリングスイッチ。
手元でナビの音量などの操作ができとても便利かつ、ナビを見ながら操作をしなくてもいいので
安全面でもおススメのできる装備だと思います。
今日の車種はランドクルーザープラド150 現行型になります。
まずはステアリングスイッチの取付ですが、こちらは上級グレードの物を使用します!
もちろん配線カプラーもステアリングのエアバック後ろにあるのでポン付け可能です!
次にナビへつなぐ線は若干の配線加工が必要になりますのでカプラーオンとはいきません。
ステアリングの途中までは線がきていますのでそこからナビまでの線は引き直しです!
ナビ側はオプション等でステアリングスイッチアダプターなどが売っておりますのでそちらを使用します!
今回のナビは学習機能付でしたので、ソース切り替えボタン・音量調整ボタン・セレクトボタン・音声認識ボタン・電話ボタンが使うことができるようになりました!!
プラド150前期もお取り付けは可能ですので、プラドオーナーのみなさん気になる方は
お問い合わせください!!
お待ちしております!!!!!